増産です(笑)
ニャンコ撮りをするのにいつも135mmを使っているのですが、今回は200mmを使ってみました。
Auto Nikkor-Q 200mm F4 とx50の組み合わせです。
散歩の道すがら運河にたむろする鳥達を。
とはいえ、流石にフォーカスエイドが効くとはいえ動体は難しい。
。。。。尤もこの間AFの効くレンズでもちゃんとは撮れなかったけど(笑)
更に、夕方少し日も陰りSSが稼げなくなってきた頃の撮影なので、意識しないと手ブレするする。
かなりの枚数を撮ったのですが、ピンボケ増産orz
この辺りの子は人馴れしているのか、あまり警戒もせず悠々としています。
好奇心の強い子は寄ってくるので、逆にシャッターチャンスを逃してしまいます。(笑)
ニャンコ撮りをするのにいつも135mmを使っているのですが、今回は200mmを使ってみました。
Auto Nikkor-Q 200mm F4 とx50の組み合わせです。
散歩の道すがら運河にたむろする鳥達を。
とはいえ、流石にフォーカスエイドが効くとはいえ動体は難しい。
。。。。尤もこの間AFの効くレンズでもちゃんとは撮れなかったけど(笑)
更に、夕方少し日も陰りSSが稼げなくなってきた頃の撮影なので、意識しないと手ブレするする。
かなりの枚数を撮ったのですが、ピンボケ増産orz
この辺りの子は人馴れしているのか、あまり警戒もせず悠々としています。
好奇心の強い子は寄ってくるので、逆にシャッターチャンスを逃してしまいます。(笑)
コメント
コメントを投稿