前回更新が3月。。。
自分を取り巻く環境が諸々変わっている最中だったので中々カメラを持ってのんびり散歩をする時間も気力もなかった。。。。(^_^;)
とりあえず、少し落ち着いたので久しぶりにx50にMicro-Nikkor 55mm F2.8をつけて散歩を試みた。
いつの間にか夏なのね。。。いや、知ってたけど。。。蒸し暑いorz
川沿いでのらさん発見。なんだか見かけない子のような?
久しぶりのマニュアルレンズだったので、なんだか上手くいかない。
曇天で十分な光量はないのに、絞ってもSSが早いのはなぜ?
なんてレンズを覗き込みながら絞り環をカチカチ回すと、絞り羽が動かずorz..
あまりにも放ったらかしにしていたので絞り羽が固着していたようです。
そんなわけで、この日は開放番長です。
他のレンズも一度点検しなきゃなぁ。。。
今回はRAWで撮影をして、現像をしてみました。母艦がLinuxでソフトはRawTherapeeを使用しています。
パラメーターが多すぎてよくわからん(^^ゞ
自分を取り巻く環境が諸々変わっている最中だったので中々カメラを持ってのんびり散歩をする時間も気力もなかった。。。。(^_^;)
とりあえず、少し落ち着いたので久しぶりにx50にMicro-Nikkor 55mm F2.8をつけて散歩を試みた。
いつの間にか夏なのね。。。いや、知ってたけど。。。蒸し暑いorz
川沿いでのらさん発見。なんだか見かけない子のような?
久しぶりのマニュアルレンズだったので、なんだか上手くいかない。
曇天で十分な光量はないのに、絞ってもSSが早いのはなぜ?
なんてレンズを覗き込みながら絞り環をカチカチ回すと、絞り羽が動かずorz..
あまりにも放ったらかしにしていたので絞り羽が固着していたようです。
そんなわけで、この日は開放番長です。
他のレンズも一度点検しなきゃなぁ。。。
今回はRAWで撮影をして、現像をしてみました。母艦がLinuxでソフトはRawTherapeeを使用しています。
パラメーターが多すぎてよくわからん(^^ゞ


コメント
コメントを投稿