年末に渋谷のキタ◯ラへ定期巡回をした折、床置きのジャンク籠に大量のコンデジが入っていた。中のカメラを弄っていると、起動するカメラを二台見つけた。
一台はキャノンのixy、もう一台はニコンのクールピクスs8000。
共に値段は0.8k、キャノンはピンク色で、ニコンはゴールド。ジャンク籠のコンデジで電池付きは珍しい。
スレはあるものの筐体はどちらも割と綺麗。シャッターも切れ、ズームレンズの動きに問題無し。キャノンは背面液晶のコーティング剥げ、ニコンはやはり背面液晶にドット欠けと全面の滑り止め塗装の変色。ただ、どちらも撮影に影響はなさそう。
両手にカメラを持って、悩む事数分。
キャノンはカスタムファームで遊べそうだが、電池の充電にバッテリーチャージャーを買わなければならなあ。ニコンはケーブル接続で本体から充電可能。平型4ピンのケーブルは持っているのでこっちを購入。
2010年発売。1/2.3CCD 14.5メガピクセル。光学10倍ズーム。マクロ撮影も可能で、レンズ先1センチまで寄れます。
本体カラーはキレイなシャンパンゴールド。滑り止め塗装の変色が気になりこそげ落としたら傷だらけになってしまったorz
本体カラーはキレイなシャンパンゴールド。滑り止め塗装の変色が気になりこそげ落としたら傷だらけになってしまったorz
ちょっと得した気分^ ^
コメント
コメントを投稿