と言っても素性の判らないレンズではありません。 MINOLTA MD ZOOM 35-70mm F3.5 です。 レンズの名前にRokkorの銘がありません。 80年代初頭のレンズの様です。 意外に情報が少ない。 全域F3.5、倍率1:4の簡易マクロがついています。 最短撮影距離は80cm。 80cm…(・_・; 渋谷のキタ◯ラで発見。 物としてのデザインが良いなぁと思いつつ気になるレンズだったけど、 同じ画角のレンズは結構持っているので 躊躇していたのですが、 0.8kの値札を見てつい… 筐体は全体的に綺麗でしたが レンズは前後にうっすら全面黴。 なにも手をかけずに一枚 少し絞っています。 曇り空でしたが、なんとなく気持ち白っぽく見えるのは黴のせい? 分解してレンズを清掃。 ヘリコイド分解が必須で、組み立てるときに 無限遠の調整に四苦八苦しました。 (後先考えないから…orz) 70mm、F5.6 おっ、色の乗りが良い(@@) ボケ具合も好きな感じです。 F5.6 開放 開放でホワホワなのはもとからなのか 分解が仇になったのか… 完調な状態がわからんからなぁ…