先日、川崎のキタ○ラに行った際、ジャンク籠にこんなものを見つけた。 MDZoom 100-200mm F5.6。 「Rokkor」の銘のないミノルタのレンズです。 普通に綺麗なレンズです。周りを軽く拭いただけです。 1965年auto zoom Rokkor の発売から、ミノルタがAFカメラに移行するまで、光学系を変更することなく生産されていたレンズだそうです。 そういえば最近ジャンク籠を覗くとミノルタのAFレンズが多い気がする。っていうかMFレンズの玉数が少ない気がする。 最短撮影距離は2.5mm ワイ端開放 んで、テレ端開放 少しピントが甘いか。。。orz カメラはPenを使用しています。 だって手ブレが付いているんだもん。(笑 かもめの群れ。 ちょっと早いうっかりさん。 来週あたりかな〜。