スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

3月, 2016の投稿を表示しています

New MD Zoom

先日、川崎のキタ○ラに行った際、ジャンク籠にこんなものを見つけた。 MDZoom 100-200mm F5.6。 「Rokkor」の銘のないミノルタのレンズです。  普通に綺麗なレンズです。周りを軽く拭いただけです。 1965年auto zoom Rokkor の発売から、ミノルタがAFカメラに移行するまで、光学系を変更することなく生産されていたレンズだそうです。 そういえば最近ジャンク籠を覗くとミノルタのAFレンズが多い気がする。っていうかMFレンズの玉数が少ない気がする。   最短撮影距離は2.5mm ワイ端開放  んで、テレ端開放 少しピントが甘いか。。。orz カメラはPenを使用しています。 だって手ブレが付いているんだもん。(笑  かもめの群れ。  ちょっと早いうっかりさん。 来週あたりかな〜。

週末は寒かった。

三寒四温なのだろうか、週末は寒かった。 天気も曇り空。この日は少し日も差さたけど、やっぱり寒かった。 Nex-5にMC Rokkor-si 28mm F2.5で出かけたのだけど 別のことを考えながら、少し上の空でふらり。 なんとなくいつものルートでぶらぶら。1.5倍にクロップされているとはいえ、PENに比べるとやっぱり広い。 テーブルと椅子ばかり。。。。(笑) 深めのフードをつけていたから、少しケラれてる。。。orz  凍えて指先が冷たい。 今度の週末は暖かくなるといいなぁ〜

安定の

Rokkor。 PenにMD Rokkor 50mm F1.4の組合せで散歩。  散歩のコースはいつもあまり変わらないけれど、行く度に少しずつ。  だんだんカラフルになっていきます。 花壇も鮮やか。 沈丁花が良い香りです。この香りがかおると春を感じます。