HAPPY HALLOWEEN^^; 10月 31, 2014 今日はHALLOWEENなのね。 仕事の帰り道、仮装をした集団を何組も見かけました。 楽しそう。・゚・(ノ∀`)・゚・。 自分はいつも通りの一日でした。 街もHALLOWEEN 昨日だけど^^; COACHのウィンドウ ROKKOR 28mm F2.5です。 これは地元近くの商店街 誰か…TREAT or TREAT。・゚・(ノ∀`)・゚・。 続きを読む
はなとり 10月 28, 2014 最近はNikkorを持って出る事が多いです。 Micro Nikkor 55mmとAuto P.C135mmの組み合わせです。 カチッとした描写と透明感のある色合いが気に入っています。 少し季節外れ?アガパンサス これは135mmで。 絞りはF5.6…多分 チョコレートコスモスと云うそうな。 大人っぽい(笑) MicroNikkorです。 薔薇の花♪ 続きを読む
久しぶりに 10月 26, 2014 レンズをゲット。 四本目のAuto ROKKOR-PF 55mm F1.8 です。 フイルター径55mm、絞り羽八枚の前期型です。 新宿東口のたまーに行くカメラ屋さんのジャンク籠で1kで見つけました。 多少の当たりはあるものの、全体に綺麗でしたが、前玉に黴痕… 買う時は汚れかと思ったんだけど。・゚・(ノ∀`)・゚・。 四本揃い組\(^o^)/ よくもまぁ┐(´∀`)┌ 特徴は何に使うかわからない横の丸い突起です。 後期型も含め他の三つの突起と形が違うところから最も古いタイプと思っていたのですが、シリアル番号は結構若いんだよなぁ。 謎は深まります。 お食事中。 少し渦巻きかなぁ。 でもしっかりと写ります。 素性の良さは感じます。 綺麗なたまぼけです。 絞りは…分解をした時に壊したらしく、 開放付近で動かなくなってしまった…Orz 続きを読む
ネタが無いわけではないのだが 10月 25, 2014 …イヤ、なかったけど… この日は、 Micro Nikkorを持って出ました。 撮っていて楽しい。 でも難しい。・゚・(ノ∀`)・゚・。 続きを読む
Rainbow Multi-Coating 10月 17, 2014 RMC TokinaのRMCがなんの略なのかずっと気になっていたのですが、 どうやらタイトルの「Rainbow Multi-Coating」の略の様です。 虹色多層被膜? 効果はなんだかわかりません。 続きを読む
久しぶりに 10月 15, 2014 舞浜のイクスピアリに行ってきた。 お供のレンズはRMC Tokina 24mm F2.8。 しかし、いつ行っても良い意味で不思議な空間です。 隣が魔法の国だからね〜 続きを読む
のらさん 10月 02, 2014 通勤途中に見かけるのらさんです。 逃げられた~(;^_^A レンズは、MINOLTA MD Rokkor 50mm F1.7です。 テヘペロ… Posted via Blogaway 続きを読む
気が付くと 10月 01, 2014 秋桜ばかり撮っています。 この日のレンズは Nikkor Auto -c 135mm F3.5 キリッとした写り方が好きです。 今が盛り? いつまで撮れるんだろう? 続きを読む